× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月は本当に雪が少なかった。
自分の日記(過去14年分)によると 2000年の1月も今年と同じくらい少なかった。 積雪ゼロの日が何日もあった。 でもその年の2月の末頃には 積雪90cm越えた日もあった。 さて今年の2月はどうなるのか? 2月に入ったとたん雪降ってますね〜。 猫のもにたは本格的な雪をまだ知らない。 外に出るようになって初めての冬がこんな感じなもんで。 でも今日はちょっといい降りだった。 もにたはごはんを食べた後 いつものように外に出たがった。 勝手口の扉を開けてやると雪がわさわさ降っていた。 もにたは動かずしばらくジッと見ていた。 そして 結局外には出ずに 家の中にもどってしまった。 しかも2度、3度と同じ事をくり返した。 あのねぇもにた。 ちょっと待ったくらいじゃ雪は無くならないんだからね(笑)
もにたは遊ぶのが大好き。
いつも外で元気に遊び回っていた。 でも冬になり寒くなって雪なんか積ったりして 外に出ても思いきり遊べなくなった。 とにかく遊びたくて仕様がない。 最近のお気に入りは 凧糸で結んだほわほわの毛玉。 凧糸を持って毛玉を操ってやると飛びついて来て 時には立っている目線の高さまでジャンプする事がある。 でも、いつでも遊んであげられるわけではない。 でも、もにたは人が何していようが遊びたい時にはとにかく訴える。 毛玉が置いてあると、その前に座ってじっとこっちを見る。 ずっと見てる。 とにかく見てる。 そして時々「にゃ〜」 毛玉が無い時は別の部屋から自分で毛玉を持って来る。 そして人の足下に置いて「にゃ〜」 何度も「にゃ〜」 それでもかまってやらないと 前脚でちょいちょい、と足を触る。 「遊んでよう遊んでよう」 必死に訴える。 最近はちょっと離れた所から じっとこっちを見て、目で訴える事が多くなった。 もにたが家族になって1年ちょっと経った。 だんだんともにたが何を訴えてるのかがよくわかるようになってきた。 猫とはいえ、訴えてる事がわかると こっちも自然にいろいろ話しかけてしまう。 結構会話が成り立っている気がする。 もにた。これからもずっと家族でいてくれ。 大好きだ、もにた。 でも早朝から人の顔や頭を舐めまくって起こすのはやめてくれないかな。 |
カウンター
プロフィール
HN:
瞬く
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
カラオケとか
自己紹介:
お絵書き大好き
虚弱体質の体育会系 自然や動物とか好き
カレンダー
最新コメント
(10/31)
(07/06)
(10/24)
(10/01)
(09/29)
(09/17)
(09/08)
(07/26)
(07/26)
(07/23)
最新記事
(06/11)
(05/11)
(03/30)
(02/07)
(11/01)
(10/12)
(10/05)
(10/03)
(08/27)
(08/22)
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|