忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねこたの一周忌から5日後の今日、
もにたがウチに来てからちょうど1年経ちました。
もにたがウチに来た記念の日なので
夕食に缶詰をあげました。
とてもよろこんで食べていました。

めでたしめでたし。

おわり。


終っちゃったよー。

で、今日の絵はもにた模様っぽい猫娘。

061110neko

もにたはオスなんだけど描いたのは猫娘。
オスを描くともにたを擬人化したみたいで嫌だ。
もにたはもにたなんだ。猫なんだよー。

と、本当は結構どっちでもいい事を叫んでみたり。
うん、でもやっぱり今の所もにたを擬人化するような事はしたくないな。
PR
「ありがとうございました」

明るく元気な嫁の声。

隣で寝ている嫁の声。

・・・真夜中ですよ?
え?  寝言?
何?この普通に接客してるような言いっぷりは。


そう、凄いんですよ。嫁の寝言が。

「ありがとうございました」はまだまだ序の口だった。

あれは去年の12月のある日。明け方だっただろうか。
隣でぐっすり眠っている嫁が何か言い出したのだ。
もちろん寝たまま。

「そうですねぇ、
昔だったら子供達も
重労働してたわけですし
子供達だって疲れ切ってたんじゃないでしょうかね〜」


は???
ななななな・・何の話だ?(笑)
っていうかスゲェー!!寝たままこんなにしゃべってる!!(笑)

その二日後。また明け方だったと思う。
「そいつは困ったね。誰かが借りてるのかもしんないもんね。
誰かが・・・誰かが借りてるの。
だ〜れ・・・だ〜れ〜か〜が、か〜り〜て〜るv」



うんうん、きっと誰かが借りてるんだよね。


そして今年に入ってからも。

「なんだーオマエー!オマエに私の物なんか全然やらない!!」

これはしゃべり出した時ちょっとビックリでしたよ。
いきなり「なんだーオマエー」だもんね(笑)

しかしこうしてみると最初は敬語だったのに、
なぜかだんだんとタメぐちになっている(笑)

そして聞いた寝言を忘れないうちにメモしているアホな私。
でも、なんてったって夜中とか明け方なんで
メモできずに忘れてしまった寝言もいくつかあるのです。
もったいない。

ちなみに私は寝言を言うのかどうかわかりませんが
結構歯ぎしりするようです。


あ、今朝も寝言言ってましたよ。
「お話三人組」
って・・・。
何の事やらさっぱり。もちろん本人に聞いても分かりません。

と、面白がっていたのですが
今日の新聞のテレビ欄見たら
本当は怖い家庭の医学という番組で
ハッキリした寝言が危険
なんて書いてあるのです。用事があって見れなかったのですが。
さてどうしたものやら。

061107negoto2
ジョドー、その背中の紙は何だ?
















トトロだよ


ごめんなさい。
何も書く事が思いつかなくて・・・。


061104megane
061029mizugi

いつもよりアニメのキャラっぽいつもり。こんな絵を描くのは珍しいです。

女性を描くのは好きです。
でも、あまり目が大きすぎるのは苦手なんです。
自分の色の塗り方も関係してくるのですが・・・。
私の色の塗り方はなるべく立体感が出るように塗ってます。
それを目の大きいキャラで塗ると結構キモくなってしまいます。
まぁ理由はそれだけではありませんが・・・。

萌え絵より燃え絵の方が好きですしね。
自分の絵の描き方って結構時間をかけるんですよ。
時間をかけるっていうか、集中力が続かないんですね。
気分が乗らないとなかなか描けないし。
でも、ある程度時間を置く事によってデッサンの狂いが見えてきたり
また時間を置く事によって新たな気持で描く事ができる⋯とか。
その他にも自分にとって結構良い事もあるのです。

ところが今はブログを始めて、1日で1つの絵を仕上げるという事を約2ヶ月続けています。
もちろん他の事もいろいろしながらですが。
1枚の絵を仕上げるのに数日かかるのは当たり前なのに
1日1つはなかなかハードです。
まぁそれぞれ絵の密度とか違うでしょうけど。

何が言いたいかというと、

ブログでそんなにエネルギーを消耗する事はないじゃないか。
描ける時には描けばいいし
描きたくない時にはそこそこの物を描いて
気楽に更新すればいいじゃないか。

と、更新を休むという事を考えない自分に対する言い訳だったり⋯。

いや9月に1日更新休んでるんですが
それがちょっと悔しくて10月は毎日絵描いて更新するぞー!と
ついチャレンジ精神が。

まぁそのうち飽きてきて更新するのが珍しくなるかもしれませんが。
うん、今は気軽に楽しくできればいいや。

061020yokogao
今日は暖かかった。
明日はまた結構気温が上がるようだ。
低気圧に向って吹く南風の中に入るんだろうな。
でもその後、寒冷前線の通過と共に一気に寒くなるんだよね。
北海道や東北の高い山では雪が降るかもしれないらしい。
こうして冬型の気圧配置になる事が多くなっていって
だんだんと冬になっていくんだなぁ。
暖かい南風の後に急に来る寒さ。
体調崩しやすいですよ奥さん。気を付けなくちゃ。

たまには女性も描かなくちゃ。

061010ol
この頃昼食を一人で食べる機会が多くなった。
買い置きのラーメンとかパンも無い。
そこで最近のマイブーム
冷や飯で炒飯を作る!!

タマネギとベーコンとかウィンナーとかを細かく切ってレンジで温めておいて
それを冷や飯と一緒の皿に入れておく。
そして熱したフライパンに油を注いで卵を入れ、
すぐさま具材と一緒にしてある冷や飯を入れてかき混ぜるーーー!!!
ご飯をほぐしフライパンをゆすってとにかくかき混ぜるーーー!!!

ご飯がフライパンの中で踊るぜ!!

そして味付けのタレがしょうゆベースにオイスターソースやらショウガ焼きのタレやらを混ぜて
あとは塩とかコショウ、味の素等で味をととのえ
最後に青のりかけてできあがり!!
パラパラでなかなかうまいですよ。

今日は気分を変えてしょうゆベースのタレの代わりに
塩と味の素、コショウ少々、よくわかんねえけどパプリカも入れちゃえ!!あとはバジル!!!

そうなると油はオリーブオイル。
ニンニクのみじん切りを油で熱して色が付き始めてから卵投入!!
あとは飯入れてフライパンの中で踊らせる!!

一人分なのでいい感じにできます。
あと、ラーメン用のチャーシューなんかあったら、細かく切って入れると旨いですよね。
結構テキトーに作ってますが旨いのでマイブームになってます。
いつまでブームが続くか分かりませんが、もっと変な具材とか味付けにもチャレンジしてみようかな。


そして今日の絵は本文と全く関係ありませんが女性をさらりと描いてみました。

061002megane
腰の痛みがだいぶ良くなってきたようです。
昨日一昨日は絵を描いてるのも辛かったのですが今日はあまり気にならない程度にまで回復してきました。

真正面から見た顔の絵って難しいですね。
必ずと言っていいほど歪みます。
その辺の加減は紙に鉛筆で描いた方が融通がきくようです。それでも歪みますが。
しかし最初からパソコン ペンタブで描くと結構ヒドイです。
でも簡単に反転して確認できるのでちまちま直してます。
パソコンは1本の線を引くのも不自由で、やはり紙に鉛筆で描く線には到底適いません。
しかし圧倒的に修正がきくので完成度は断然パソコンが上ですね。

で、でも

紙等に直接描く線も大事にしなくちゃいかんと思うのですよ⋯本当は。
直接描く事を忘れちゃいかんと⋯思う⋯の⋯です⋯よ。

最近鉛筆では描くけど絵の具とか使ってないなぁ⋯。

そう、これから絵を描く人達は最終的にパソコンで絵を描くようになっても
とにかく最初は紙に、キャンバスに直接描く事をたくさんして欲しい。

と、個人的には思うのですよ。

060927kao2
昨日背中が痛いと思っていたけど、1日経ってみたらどうも腰らしい。
昨日は背中の筋肉痛と重なってよく分からなかったようだ。
背中を丸めた状態で負荷がかかるととても痛い。
普通におじぎが出来ないのです。ただ、背中を反らせた状態のおじぎだと大丈夫。
なのでしゃがんで床にある物などを拾う時、重心が前にかからないようにしゃがむので
相撲のそんきょの姿勢になってしまいます。
いろいろ不便です。

060926nekoonna

今日はイラストと文章が激しく無関係です。
最近は朝晩どころか昼間も涼しくなってめっきり秋めいてきました。
ここ数年、毎年海に泳ぎに行ってます。
本当はひと夏に数回は海に行きたいなと思うのですが
色々大人の事情等で現実は毎年1回程度。
毎年行けるだけまだいいのかな。
もっと泳ぎたい、もっと焼きたい、もっと海を見ていたい
もっと水着を見たい⋯

四季それぞれ好きな所はあるけど、やっぱり夏が好き!!
好きな虫もいっぱいいるし。
でも特定の虫にやられて痒くなるのはいただけないな。

060914mizugi


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
瞬く
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
カラオケとか
自己紹介:
お絵書き大好き
虚弱体質の体育会系
自然や動物とか好き
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析