忍者ブログ
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やり方の説明
後半は反転で解説になってるので、バトンを受け取りたい方は
まずは最後まで反転させずに前半だけ持っていって回答してください。
(境目は赤文字でわかるようにしています。)
質問をコピペするときに勢いあまって反転しすぎないように注意して下さい。
携帯の人は丸見えか見えないかどっちかの危険があるかも。
諦めるか機会を改めてくださいね(ごめんなさい)

回答し終わったら、改めて残りを反転させて持っていってください。
バトンを受け取らない人はすぐに続きを反転させてもOK。



一応今日の絵はオヤジを。

070406oyaji

バトンは強制ではないので
見たい方は安心してつづきからどうぞ。
PR
ボビー・オロゴンの弟のアンディ・オロゴン、
なかなか強いじゃないですか。

以前、小比類巻に勝った時は
小比類巻が怪我してたという事で
本当の実力なのか少し疑問が残ったのです。

ですが昨日のブアカーオ戦。
はっきり言って試合にならないんじゃないかと思ってました。
だってK-1ミドル級で2回チャンピオンになってる人と
キャリアがまだ1年も無いアンディ・オロゴンですよ。

しかし試合が始まるとなかなかやるじゃないですか。
パンチの当て方とか身のこなしとか、
とても経験の浅い選手とは思えなかった。
というか、とてもセンスがあると思った。
自分もそんなに確かな目を持ってるわけではないけど
なんかすごいと思った。

もちろんブアカーオは危ない場面も特に無く判定で勝ったけど
よくあのブアカーオと対等に戦ったと思う。
これからもっと強くなって
K-1を代表する選手になって欲しいと、ちょっと期待してる。
頑張れアンディ!!


今日は最近描いてなかった肉を。

070405niku
今日のお昼頃かな。
庭から猫の怒りの声が聞こえてきたんですよ。
またもにたが天敵と出会ったのかな、
と思い庭に出てみると
やっぱりいました。

前にもこのブログに書いたと思いますが
もにたと同じ白黒模様の
ちょっと汚い尻尾の短い猫です。

その猫と出会うと壊れたサイレンのようなでかい声で鳴くんですよ。
もう敵意むき出し。

そして庭に出てみた私の目に飛び込んできたのは
凄い声出してるのに地面に這いつくばってるもにた。

070404moni_ikari

相手の猫は
どうやって料理してやろうか
という感じで
ジッともにたを見下ろしてるだけ。
もにたは下からちょいちょい手を出すけど何の効果もなし。

とりあえず相手の猫は追っ払ってやったけど
逃げる姿も、のそのそと何かふてぶてしい。

喧嘩して怪我とかしなきゃいいけど。
とにかくあの猫とは相性が最悪なようだ。


2匹の猫が去った後にはなぜかウ○コが。
ど・・・どっちのだ??


予報では明日も雪降るかもです。
風はまだちょっと冷たいけど
春は確実に近付いてます。

今日はすっかり雪の無くなった庭に出て
木の枝切りや草等の整理してたんですが
もにたが、もうめっちゃめちゃウキウキしてるんですよ。
なんか作業したり歩いたりすると
地面では枯れ葉や木の枝が微妙に動いたりはじけたりするんです。
それにもにたが反応して飛びかかったりして興奮しまくってました。
明るい屋外にもかかわらず
もにたは興奮してるので瞳孔開いて目がまん丸でした。

070403moni

よっぽど嬉しいんだなぁ。
もうあちこち走り回ってました。

今日は猫で春を感じました。
結構格闘技好きで K-1とかはよく観るんですが、
最近プロレス観なくなりましたね。

まぁ今は放送してる時間帯が深夜だったりするので
なかなか目にする機会も減ったというのも理由の一つですが。

でも、寝る直前にたまたま見たテレビで プロレス中継なんかやってたら、
やっぱりついつい観ちゃいますね。
よく知らないレスラーばっかりだけど(笑)

昔は本当によく観てました。
もうゴールデンタイムとかにプロレス放送する事は無いんだろうな。

今日の絵は微妙に関係ないけど 長州小力のパラパラを。

070402koriki
とうとう4月ですね。
まだしばらくは寒い日が続くようです。この辺りは。
まだ雪が降る日もありそうですし。

静岡では今日真夏日になった所があるそうで。
こっちはまだストーブですよ。

070401josei

さてさて。
嫁の所から強制バトンなるものを拾ってきました。
見たい人は続きからどうぞ。

3月も今日で終りですね。
今年になってもう3ヶ月も過ぎたんだ。
ついこの前、年が明けたと思ったのに。
雪が少なかったので雪かきによる体力の消耗がほとんど無い冬でした。
でも運動もしなくちゃ体が鈍るなぁ。

今日の絵は昨日に引き続き空の絵。
去年の夏の日の夕方です。

070331yuuhi
ここのところちょっと寒いです。
雨混じりの雪が降ったりして
風もまだ冷たいです。

それでもいつもの年なら
まだまだ山のように積っている庭の雪も
今年はもうほとんど無くなりそうです。

気が早いけど
太陽に肌を晒せる季節が待ち遠しい。
やっぱり寒いのは嫌だ。

で、今日の絵は
去年の夏に撮った空の写真を見ながら描いてみました。

070330sora
今日の昼は例のチャルメラ(とんこつ味)食べました。
今日はあまり変なことしないでノーマルに近い作り方をしよう、
と思ってたわけですよ。
ワカメと先日作ったマー油もどきを入れるくらいにしておこう
と思ってたわけですよ。

ところがあるスパイスの瓶が目に入ったんです。

ナツメグ。

肉等の臭みを消して爽やかな香り・・・・。

あまり合わない気もするけど、ちょっと入れてみようかな。

まぁ、ちょっとだけ入れてみました。

でも味の変化はわからない程度でした。

なのでもうちょっと入れてみようと思い
瓶を持ってきてラーメンの上に振り掛けました。


















どばぁっ!!!


ああああ!!!

何ということだぁーーーーー!!!








なにこれ?

とんこつなのにこのナツメグの独特な香りと食べた後の爽やかな感じ。

お試しのつもりでちょっとだけ入れてみようと思ったのに
これじゃぁナツメグラーメンだぁっっっ!!!


その後に焦がしニンニクたっぷりのマー油もどき入れました。
さすがにこの油の風味は強い。
なんとか味をとんこつ寄りに修正してくれました。

しかし残ったスープは・・・・・・・ナツメグだ。
それに油たっぷりのラーメン食べた後なのに
このスッキリ爽やかな感じは何だ?
ナツメグ恐い。

と、日々けっこうアホな事やってます。



で、今日の絵は、
一昨日某お絵書き系掲示板に描いた植木等さんが
その日のうちにブログを更新する為に
途中で投稿してしまい悔いが残ったので
改めていつものタッチで描き直しました。

070329ueki
もにたが可愛いんですよ!!






何が可愛いかというと・・・

あの・・・・



う・・・・





う○こする姿が・・・。





いや可愛いんですよ。

猫用トイレは2つあるんですが
1つは普通の大きさで
もう1つがちょっと小さいんです。

もにたはなぜかう○こは小さい方のトイレでする事が多いんです。

う○こする時はトイレが小さいからか
トイレの箱の縁に前脚を乗せるんです。
そして立ち上がるようにして踏ん張るんです。
見てると、もにたもこっちを見て
踏ん張りながら目を細めるんです。

070328moni

か・・・かわええ!!

も、もちろん他にもいろいろ可愛いんですよ!!


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
瞬く
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
カラオケとか
自己紹介:
お絵書き大好き
虚弱体質の体育会系
自然や動物とか好き
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析