忍者ブログ
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真冬だというのに雪が無い。
明日は低気圧が発達して通過するとかしないとか。
今日の天気予報ちゃんと見てないけど
なにやら明日以降荒れそうですね。
立春過ぎてるから地方によっては春一番とか吹くのかな?
明後日からは雪降るのかな。
2月も半ば。
そろそろドカッと積らないと
冬という感じがしなくて気持悪いです。

さて今日はさらっと軽く女性を描きました。

070213yokogao

だいぶ前の方にもとても似たような角度と表情と髪型の絵があるけど気にしない気にしない。
PR
今日は
最近忙しい某新知事を描いてみました。

070211higasikokubaru2

今回はお昼にテレビに出ていたのを見て
2〜3個さらさらっと紙にスケッチして
それをもとに描いたので
まだまだ観察不足の部分もありますが
結構特徴のある人なので
これくらいでもわかるレベルかな
と言う事で今日の一枚にしました。

和田アキ子に「お前」呼ばわりされている新知事でした。
やっぱり今日も時間が無いので
もう3年も前に
とあるお絵書き板で描いた猫絵を。
自分で撮った写真を見ながらの模写です。

040114neko

この猫は「ひなの」という名前の雌猫で
ウチで一番古い猫「ぼこやい」の娘です。
家で生まれた猫なんですが(この時は4匹生まれた)
もう、とにかく可愛い!!
走れるようになるといたずらとかすごいけど
見てて飽きないですよ。
生後1ヶ月頃なんかたまんないですね。
頭が重くて歩き方もヨタヨタだし、
後ろ脚で頭を掻こうとして
コテン と転んじゃうんですよーーー!!!
もーたまらんっ!!

また子猫飼いたいなぁ〜。
今日は早めに更新。
今日からしばらく更新の時間がとれないかもしれない。
そのわりに更新するかもしれないけど。


さてさて。

そう、
今日は2月9日。


にくの日



肉の日!!


これは肉を描かなくては。

だから描きました。


070209niku

おい!!俺の筋肉!!!
みたいな感じで。
雪が少ない。
少なすぎる。
雪かきとか屋根の雪下ろしとか
あまりやらなくていいのは助かるけど
それにしても少なすぎる。
今日も寒いんだけど
この時期にしては寒くない。
2月は一番雪が多くなる月。
もうちょっとは降らないとなぁ。

今日の絵は
某お絵書き系掲示板でさっき描いたやつをそのまま。

070208jijy
肉。
肉。
肉。
肉。

最近肉描いてなかったので
ここで肉補充。

070207niku
昨日の回る爺さんの団体は
もう少し人数少ない方が見やすいかな
と思いまして
少なめで作りました。

070206en2

そして今日は
いきなり団体さんで
パッション屋良のように
胸叩く人達。

070206tataku2

結構地味。
あの動きを短時間で再現するのはちょっと無理だった。
アンディ・オロゴン思ったより強いなぁ。
もっと試合を見たかったけど
怪我で残念だった。
っていうか小比類巻ーーーーーー!!!
もうボロボロですがな。

やっぱり佐藤は派手じゃないけど強いですわ。
ヒザがモロに入ったのは見応えあったなぁ。


そして今日もgifアニメ。

070205en


そして

この動きを作ったら

団体さんは

当然こうなる。

070205en2

もうちょっとコマ数増やしてなめらかにしたかったなぁ。
でも夕食後からK-1が始まるまでの間の2時間弱で作るにはこれがギリギリだった。

今日はgifアニメ。
ぎこちないけど
上半身回してます。

070204mawaru

gifアニメ作ったら
絶対やらなくてはいけないような気がする
団体さん。

070204mawaru2

なんか皆好き勝手やってる
爺さんのラジオ体操って感じ。
昨日は時間が無くて
描いたじじい絵にも悔いが残ったけど
今日は少し時間をかけて描きました。

070203sibuijijy

ほぼ資料無しで描いたんですが
コートだけは
ルパン三世 カリオストロの城  
のフィルムコミックで
銭形警部のコート参考にしました。
やっぱり服は苦手だなぁ。


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
瞬く
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
カラオケとか
自己紹介:
お絵書き大好き
虚弱体質の体育会系
自然や動物とか好き
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析